GW前に発売した「フィールドジップシャツ」
Mr.Ishidaiでは、Youtubeなどの動画で自社
2022年もあと3日で終わり。今年は久しぶり
8月27日に開催予定だった「カリプソ石鯛BL
夏が来ました。そこでオンラインストアでは
コロナで竿の製作ができなくなって数年・・
まだまだ寒い日が続いておりますが、いかが
4か月ぶりのブログです。いやあ、昨年も忙
少し前にMr.Ishidaiのオンラインストアにヤ
昨年は新型コロナウイルスのため中止となっ
休日の午後、ショッピングモールに行くとふ
先日、Youtubeで「バッカンにネームステッ
釣果写真の投稿フォームがついにできました
昨年の9月以来のブログです。なかなか時間
Mr.Ishidaiでは、ご存知のようにオンライン
先日、Youtubeにアップした【石鯛TV】豪快
先日の台風10号が九州西海上を通過した9月
8月はコロナ禍と連日の猛暑で、さぞかしヒ
毎日暑い日が続いております。8月は2日に
新製品「エサトメール」は久々に苦労しまし
3月後半から4月半ばまでは移転で忙しい毎
事務所の移転日が決まりました。4月13日(
3月に開催予定だった「西日本釣り博2020」
まずは先週書いた記事を削除したことをお詫
11月の連休は家族と親戚で秋のキャンプに行
今回の台風19号では、被災されたみなさまに
今週末は良い天気なのに台風の置き土産の“
一昨日、ふらりと石乃舎に入って来られたお
秋になると必ず北東の風が吹きます。高気圧
ようやくヒップガードの新作ができあがって
先週末は葬儀があって石乃舎はお休みさせて
ショールーム「石乃舎」をオープンして2週
ホームページで告知していますが、9月15日
今日は石乃舎のガラス面にポスターを貼りま
15日から18日は夏休みのつもりでしたが、フ
台風10号がじわじわと日本列島に接近してい
昨日(12日)は、狭い石乃舎が石鯛釣り師で
ショールームオープンの前日に当たる8月4日
8月といえば石鯛はシーズンオフ。いや、海
またまたテンプレートを変えました。前に使
2日前に発売したファイヤーキャップは早く
4月に続いて5月も男女群島釣行の模様をYo
すでにYoutubeでご覧になられた方も多いと
昨年からテストを繰り返してきた「アンカー
モノ作りの仕事をしていると、夜中や朝方に
釣行時の着替え入れはずっとトートバッグで
2月23~24日はM.I.F.Cのイベントで鹿児島で
昨日、石鯛フィールドジャケットのバナーを
本日は自分で自分の救命具に熱転写プリント
ようやく石鯛フィールドジャケットが発売に
あっという間に1月もおしまい。昨秋、春の
年明けから始めた事務所移転作業がやっと終
新年早々、事務所の移転で足の踏み場もない
Mr.Ishidaiのショールームが明日、12月20日
先週末は所属する石鯛クラブの忘年会でした
明日からホームページのトップに出すバナー
おかしいですねえ・・・今年はイシダイとな
本日、石鯛TVで秋磯釣行の第2弾を公開しま
先週UPした石鯛TVは予想を上回るペースで
一昨日、鹿児島在住のフィールドスタッフ、
今年は昨年まで欠かせず作っていた石鯛シャ
秋本番。絶好の石鯛釣りシーズンとなりまし
ようやく秋めいてきて、だんだんと磯が恋し
昨日UPしたYoutubeはご覧になっていただ
Mr.IshidaiのLINEアカウントを削除しました
またまた大型台風がやってきています。明日
ピトンケースがようやく完成しました。今回
お盆前から取り掛かっていた「Y’s」さんの
明日からお盆休み。製作や発送も休みとなる
いやあ今日も暑かったですね。会社のエアコ
昨日は炎天下の中、宗像の神湊で遊漁船の撮
毎日暑いですねえ。Mr.Ishidaiのオフィスは
台風7号は久々に強烈でした。自宅は13階に
昨夜は今年3回目のイカメタルへ。えっ、イ
長いこと更新していませんでした。別に忘れ
またもやYoutubeをUPしました。Mr.会長は「
今日は久しぶりに動画を撮影しました。ここ
今年のGW後半は強風にやられましたねえ。ま
いよいよ明日から大型連休です。前半は天気
先週からギックリ腰で毎日痛さと戦っており
ちょっと前にお知らせしたハウツーコーナー
Mr.Ishidaiを始める前、オフィスビッグワン
今年なってずっと左足の踵が痛いです(>_
先週、58歳の誕生日を迎えました。今年は長
何はともあれ、この写真をご覧ください。上
昨日まで開催されていた「西日本釣り博2018
今月で58歳になります。還暦まであと2年。
西日本釣り博がいよいよ間近に迫ってきまし
春のイシダイといえば赤貝。しかし、昨年あ
石鯛のシーズンオフを利用して今年もハワイ
釣り好きの方ってパチンコファンが多いです
今日は久々に大幅更新でした。まずMr.Ishid
さあ今日から2月、そろそろウズウズしてく
先日公開した九州の釣り船.comはかなりの反
ここ数日の寒波は半端じゃないですね。今朝
石鯛釣りファンのみなさま、明けましておめ
11月の終わり頃に腰を痛めておよそ一月、よ
今年も残すところ1か月足らず・・・すると
数日前から腰が痛くなり、週末は男女群島の
最近はテレビ離れが多いそうで、我が家でも
今週は風邪の一歩手前の状態が続き、なんと
先日の日本シリーズ最終戦はおもしろかった
秋磯は数より型狙い。昔から“春は沖磯、秋
先週末のイベント「秋の石鯛祭り」も雨模様
10月の3連休は平戸へプライベート釣行。7
Mr.Ishidaiの石鯛竿は90%がWEBショップで
昔むか~し(?)、Mr.IshidaiにはB-Plaza
先週末は久しぶりに鹿児島へ。もちろん竿を
本日よりB-Plazaの工事が始まりました。軽
昨日のまるきん糸島店さんの展示即売会には
今度の日曜(27日)は、今年最後のサマーイ
石鯛釣りをやってみたいけど、イマイチ踏み
少しだけ秋めいたかな?と思ったら、またま
皆さまこんにちわ。ついに80kgをオーバーし
毎日猛烈な暑さですね。外にいるとものの数
週末のイシダイ釣りがお客が集まらなくて中
3連休の初日、ついに世界遺産となった宗像
7月1日は玄海石鯛クラブの大会が宗像沖ノ
最近スロージョギングをやってます。(スロ
Mr.Ishidaiのショールームである「B-Plaza
石鯛釣りに欠かせない道具のひとつにストリ
前回書いた今年2回目の男女群島釣行を読ん
ノッコミシーズンがそろそろ終了となる男女
1年ぶりに男女群島に行って来ました。いわ
Mr.Ishidaiのホームページをようやくリニュ
今日~明日と週末は天気良いみたいです。が
先にお知らせした4月15~16日の男女群島ツ
Mr.Ishidaiのグループカンパニーである2525
2月は年間でもっとも水温が下がる時期です
1月20~22日に横浜で開催された2017ジャパ
Mr.Ishidaiは石鯛専門の釣具メーカーですが
今日の福岡は冬型気圧配置で荒れ模様。そん
カリプソ石鯛の1周年記念キャンペーンでロ
11月に入って風邪をひいて、かれこれ2週間
秋晴れに恵まれた11月5日、平戸宮ノ浦に釣
本日、ハイパースコップをリリースしました
今やSNS全盛期とあってか、Mr.Ishidaiにも
約1年がかりで製作していたロッドケースが
10月16日は日本釣振興会主催の全国一斉・清
こんにちわ。KAZ平塚です。 待ちに待った秋
今月は2年ぶりのカタログ製作が始まります
毎年のことながら今の時期は台風にやきもき
いよいよイシダイが釣れ始めましたね。宗像
昨日は「まるきん×Mr.Ishidai」のサマーフ
いよいよ今度の日曜日はMr.Ishidai恒例の「
こんにちはKAZ平塚です。今回はちょっと
夏ですねえ。毎週のように渡船に出港できる
暑い、暑すぎです(>_
どうも今どき「ブログ」という単語はしっく
梅雨前線がようやく南に下がった14日、今日
お待たせしました。DVD第2弾「九州のイシ
またまたツインブランチについて書かせてい
こんにちは!6月1日、新しく「ツインブラ
こんにちは!DVD「九州のイシダイ エピソ
みなさん、こんにちは!GWも終わり、今日か
こんにちは!久しぶりにブログを引っ越しし