menu

釣行回数

先週末は所属する石鯛クラブの忘年会でした。
いつもは飲んで食べて1年間を振り返っておしまい、なのですが
今年は参加メンバーに少し質問させていただきました。

まず聞いたのは1年間の釣行回数です。
するとほとんどが2~3回で、最多でも6回・・・(+o+)

だいたいそんなものかなと予想はしていましたが
やはりショックでした。

ちなみに平均年齢は40歳代後半。
私がそのくらいのときはMr.Ishidaiをやる前だったので
年間30~40回は行っていたかも?

まあ、そこまでは無理だとしても
せめて月に1回、年間で10回は行ってほしいと思います。

次に聞いたのは「なかなか行けない理由」。
てっきり金銭的なものが一番かと思っていましたが
それよりも「天候が悪くて中止になったからといって翌週にズラせない」。
つまり家庭の行事優先ということのようです。

私の先輩たちは「何よりも釣りが最優先」。
したがって私も「運動会?行かれん」
「里帰り?勝手にどうぞ」
「正月?やっぱ磯の上やろ!」というのが当たり前。

でも現代でそれをやると即“離婚”となるとか???

いずれにしても、釣り業界全体が盛り上がるためには
1回が2回、2回が4回という感じで釣行回数倍計画が必要と感じました。

私も今年は、仕事の大部分を一人でやるようになったため
まだ10回にも達していません。
ワンボックスに石鯛道具とキャンプ用品を満載して釣りの旅。
リタイヤ後の夢はいつ叶うやら・・・