イシガキダイ選手権はいかがでしょう?
ホームページで告知していますが、9月15日に
平戸宮ノ浦で「イシガキダイ選手権」をやることにしました。

イシガキって、いわゆる石鯛釣りの邪魔者ですが
まったくアタリがないとき、せめてイシガキでも・・・と思う人も多いのでは?
私自身も手のひらのチビガキの猛攻は閉口しますが
1kgを超えたイシガキはむしろ楽しく感じます。
なんてったって引きは本石より強いですからね。
イシガキダイ選手権は主役をイシガキにして
1~3位まで大きさで競うというもの。
本石はあくまでも“外道”で、一番大きいサイズのみ
賞品を授与いたします。
なぜ、そんな大会を開くのか?
それは「初心者でも入賞の可能性がある」から。
以前は毎年秋に大きな石鯛釣り大会が行われていましたが
やはり本石となるとベテランが有利。
初心者の入賞はなかなか難しいようでした。
でも、イシガキならどこのポイントでも比較的釣れやすく
経験の差はそんなに出ないと思われます。
エントリーフィーは3000円。
Mr.Ishidai単独の大会なので、賞品はもちろん自社製品となりますが
それでよろしければぜひご参加ください。
繰り返しになりますが、初心者の方、とくに大歓迎です。
申し込み方法はホームページをご覧ください。
平戸宮ノ浦で「イシガキダイ選手権」をやることにしました。

イシガキって、いわゆる石鯛釣りの邪魔者ですが
まったくアタリがないとき、せめてイシガキでも・・・と思う人も多いのでは?
私自身も手のひらのチビガキの猛攻は閉口しますが
1kgを超えたイシガキはむしろ楽しく感じます。
なんてったって引きは本石より強いですからね。
イシガキダイ選手権は主役をイシガキにして
1~3位まで大きさで競うというもの。
本石はあくまでも“外道”で、一番大きいサイズのみ
賞品を授与いたします。
なぜ、そんな大会を開くのか?
それは「初心者でも入賞の可能性がある」から。
以前は毎年秋に大きな石鯛釣り大会が行われていましたが
やはり本石となるとベテランが有利。
初心者の入賞はなかなか難しいようでした。
でも、イシガキならどこのポイントでも比較的釣れやすく
経験の差はそんなに出ないと思われます。
エントリーフィーは3000円。
Mr.Ishidai単独の大会なので、賞品はもちろん自社製品となりますが
それでよろしければぜひご参加ください。
繰り返しになりますが、初心者の方、とくに大歓迎です。
申し込み方法はホームページをご覧ください。