安物買いは・・・(>_<)
先週UPした石鯛TVは予想を上回るペースで視聴されているようです。
石鯛ネタはあまり伸びない、といわれてきて、むかし私が携わっていた
テレビの釣り番組でもリスクの割には視聴率が乏しい・・・という現実がありました。
しかし、最近のYoutubeを見てみると
クロやチヌと変わらないくらい石鯛も健闘しているようで
作り手側としてはおのずと気合が入ります。
そこで今まで使っていた数千円のウェアラブルカメラを止め
思い切ってGP-Pro HERO7に変えました。

見かけは数千円のものと大差ありませんが
実際に撮影するとまったくの別物。
ちなみに「置き竿がズキューン!? 中五島釣行」では
2台を使い分けていますが、Go-Proで撮影した部分は
解像度を落としても鮮明です。

ここの瀬替わりのシーンがGo-Proです。
もし、これから動画製作をお考えなら
迷わずそれなりの機種にした方がいいと思います。
要するに釣具選びと同じです!
安物買いは結局損する公算が大・・・ですね。
さて、来週もどこかに撮影釣行してきます。
ご期待ください(*^^)v
石鯛ネタはあまり伸びない、といわれてきて、むかし私が携わっていた
テレビの釣り番組でもリスクの割には視聴率が乏しい・・・という現実がありました。
しかし、最近のYoutubeを見てみると
クロやチヌと変わらないくらい石鯛も健闘しているようで
作り手側としてはおのずと気合が入ります。
そこで今まで使っていた数千円のウェアラブルカメラを止め
思い切ってGP-Pro HERO7に変えました。

見かけは数千円のものと大差ありませんが
実際に撮影するとまったくの別物。
ちなみに「置き竿がズキューン!? 中五島釣行」では
2台を使い分けていますが、Go-Proで撮影した部分は
解像度を落としても鮮明です。

ここの瀬替わりのシーンがGo-Proです。
もし、これから動画製作をお考えなら
迷わずそれなりの機種にした方がいいと思います。
要するに釣具選びと同じです!
安物買いは結局損する公算が大・・・ですね。
さて、来週もどこかに撮影釣行してきます。
ご期待ください(*^^)v