menu

コロナと猛暑の中で

8月はコロナ禍と連日の猛暑で、さぞかしヒマだろう・・・とタカをくくっていましたが
なんのなんの、連日多くの注文をいただいて、毎日会社にカンヅメ状態。
せっせと石鯛用品の製作に終われる日々でした。

途中、スリーブのプレッサーが「バキンッ!」と音を立てて
中のバネが破損・・・(>_<)
バネ無しでもプレスはできますが、力の入り方が全然違うため
即座に修理を依頼。

DSC_1529.jpg

DSC_1540.jpg

バネはステンレスの棒を曲げたもので、太さは0.4㎜を使用。
ついでにもう一台も交換してもらったので、これでまた2~3年は大丈夫でしょう!

ちなみに、このプレッサーは通常使用ならこんなトラブルにはなりません。
私のとこは年間で数千本~と使っているので、金属疲労も致し方ないところ。
プレスのしやすさ、強度、見た目どれを取っても“お値段以上!”の価値はあると思います。


瀬ズレを無事に作り終え、次はいろいろ便利な釣具の新入荷商品の撮影。
今回はマスクも作っちゃいました!

01_2020090118002973a.jpg

石鯛釣りに行くとき、一番心配なのが瀬渡し船の中。九州の場合、釣り場まで数時間かかる
離島も少なくなく、いきおい船室は“密”になってしまいます。
となると、やはりマスクは欠かせません。
そこで本石をイメージしてブラックをロゴ入りで製作。
手洗いすれば数回は繰り返し使うことができます。

ほかにもこんなのや
01_202009011808080a3.jpg

こんなの
01_2020090118080837f.jpg

さらにこんなのまで
07_20200901180810a31.jpg

まだまだ、いろいろ便利な釣具は増えそうです!