menu

喫茶 石鯛

開店前日に!

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

開店前日に!

ショールームオープンの前日に当たる8月4日、熱中症覚悟で石鯛釣りに行きました。さすがにこの時期は誘っても誰も行きません・・・(-_-;)しかし、渡船に乗り込むと自分と同じ病気(?)の方が約10名、思わず笑ってしまいました。7月は磯に着く頃にはすっかり夜も明けていたのに8月の午前5時過ぎはまだほの暗く、季節の移ろいを感じるシーンでした。肝心の釣りはというと、朝まずめはエサ取りの猛攻でしたが潮が変わると、あれれな...

 06, 2019   -
Category  イシダイ釣行
M.I.F.C鹿児島釣行会と新年会

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

M.I.F.C鹿児島釣行会と新年会

2月23~24日はM.I.F.Cのイベントで鹿児島でした。22日の23時に会社を出て、翌日の4時過ぎに南薩の久志着。ここで参加メンバーが集合して7時に妙丸さんで出港。とここまでは良かったのですが、海上は予想以上に風が吹き付けていて風裏でも風が回り込むというバッドコンディション。それでも三々五々に展開し、私はシオフキという釣り場に。一緒に上がった三城さんは右、私は長瀬向きで釣り開始。今回はプリップリの生赤貝にボイル...

 25, 2019   -
Category  イシダイ釣行
着地失敗・・・(>_<)

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

着地失敗・・・(>_<)

10月の3連休は平戸へプライベート釣行。7日の早朝に前から狙っていた釣り場に上礁。たぶんほとんどイシダイは入っていないはず・・・と思いきやけっこうクサビ錘が打たれています。な~んだ、とちょっとがっかりしながらも釣り開始。潮は左からかなりの速さで押してきてラインがどんどん出ていきます。そこで強制的にラインを止め、潮のたるみへと仕掛けを落ち着かせます。ピトンへ竿を掛け、しばらく様子を伺うと小さなアタリが...

 10, 2017   -
Category  イシダイ釣行
コアラ釣り

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

コアラ釣り

皆さまこんにちわ。ついに80kgをオーバーした絶賛体重増量中のKAZ平塚です。いやー、まぢでヤバイ(汗)さてさて、暑い日が続いておりますが、私はというと男女群島の小ザメで良い思いをさせてもらった反動からか、その後はパッタリです。宗像沖ノ島では絶好シーズンに2連続でボーズを食らい、2度目の時なんてメンバー中、私だけが釣果ゼロ…。次こそは!と意気込むもそのまま梅雨が明けてしまい、今日に至っております。そんな中...

 17, 2017   -
Category  イシダイ釣行
LEGEND550で最後に笑う!

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

LEGEND550で最後に笑う!

3連休の初日、ついに世界遺産となった宗像沖ノ島へ行ってきました。今シーズン5回目となった今回はM.I.F.Cの大穂副会長とメンバーのIさんも同行。しかし、大穂副会長と私が行くと決まってシケ模様・・・この日も天気予報では波1mだったのが、沖ノ島に着くと南西が7~8m吹いて磯はざわざわ(>__...

 18, 2017   -
Category  イシダイ釣行